鮮やかな色彩で伝えるメッセージ
酒のくら交流施設の一角にあるギャラリー「 Atelier Mana~アトリエ マナ~」
雑誌掲載や絵本出版、子供向けの絵の先生などの経験をもつニィーナ阿部さんがこのアトリエで活動しています
鮮やかなパステルアートの空間が酒のくらに新たな色彩を加えてくれます


色彩豊かなパステル画で伝えるメッセージ
ニィーナ阿部さんが描く作品は、主にソフトパステルやオイルパステルを用いたパステル画です。色彩豊かでやわらかく明るい絵が多く、見ているだけで不思議と気持ちが明るくなります。 この色彩感覚の元にあるのが、アメリカでの暮らし。日本とはまた違った光は、鮮やかにアメリカの街や景色、作品などを映し出したそうです。明るく色彩の豊かな絵はここからきています。 「描くものももちろんそうだけど、私の絵で一番大事でメッセージが込められているのが色です!」 色の持つ力はとても大きく気分や雰囲気などガラッと変えます。それは見る人もそうだし、描いている自身も肌を通して色の持つ力を感じているそうです。 「見てくれた人が、幸せや希望を感じ、不安を減らすことができれば嬉しい」と語り、色に大切な思いやメッセージを刻み込んだ作品を描いています。
安心する場であり、未来への船出の場所
「外の世界と違う異空間」明治から大正時代の面影を残し、道路に面しているのに静かな酒のくらをニィーナさんはそう表現します。 その一角に構えたアトリエは、ニィーナさんにとって安心する場所であり、未来への船出の場所です。 「人生で今が一番絵に集中できる。神様がくれたチャンスだととらえて思いっきり絵を描いていきたい!」 そう語るニィーナさんの次の目的地は決まっています。 「コロナ騒動や争いなどによって騒がしい世の中だからこそ、男女問わずに誰もが持つ女性性を表現したい!」 女性性の持つ愛や包容力、調和などを地球を六大陸に分けて表現して、自分のルーツがある鎌倉で個展を開催するのが今の目標です。 次の目的地、そしてその先へ出航する準備を進めています。
