一関の埋蔵文化財展VOL.3 古代の磐井を探る
令和4年7月、本寺の駒形根神社境内から小さな土師器片が出土しました。
奈良時代(8世紀)の古代磐井の歴史に光をともす貴重な発見です。
この機会に、日本刀の源流と云われる蕨手刀や須恵器、ちっちゃな土師器など考古資料から、7世紀~9世紀の古代磐井の歴史の一端を探ります。
展示予定資料 ※追加展示あり
【土師器】
・ 駒形根神社境内 出土資料 一関市厳美町本寺地区
・ 長平遺跡出土資料 一関市川崎町門崎
【須恵器、窯資料】
・ 大馬場遺跡 出土資料 一関市大東町渋民
【蕨手刀】
・ 一関市藤沢町 出土資料
・ 一関市大東町摺沢 摺沢八幡神社(一関市指定有形文化財)
特別講和・解説会 ※要事前申し込み
〇【特別講話】
日 時 6/17(土) 14:00~15:00
講 師 盛岡大学名誉教授 熊谷 常正 氏
〇【解説会】
日 時 ①5/20(土) 午前の部 10:30~11:30
午後の部 14:00~15:00
②6/17(土) 10:30~11:30
③7/8(土) 午前の部 10:30~11:30
午後の部 14:00~15:00
講 師 一関教育委員会文化財課職員、他
〇特別講話および解説会申し込み先
せんまや街角資料館
〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩字北方129-1
TEL:0191-51-3883
イベント名 | 一関の埋蔵文化財展VOL.3 古代の磐井を探る |
会場 | せんまや街角資料館 |
住所 | 〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩字北方129-1 |
開催期間 | 2023年4月29日(土)〜2023年7月9日(日) |
開催時間 | 9:00〜16:30 |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 毎月最終金曜日 |
入館料 | 無料 |
駐車場 | 千厩図書館駐車場をご利用ください |